雑記帳

🍊Instagram ➡ https://www.instagram.com/sanpoukan/

2023ゆめきぼ八福スタンプラリー

「2023ゆめきぼ八福スタンプラリー」
期間:2022年12月17日(土)~2023年2月5日(日)
場所:瀬谷駅横浜市)の北側と南側、相鉄線 瀬谷駅ゆめが丘駅希望ヶ丘駅

スタンプラリー&八福神めぐりに行ってきました。

スタンプ帳は駅でもらえます。中にお寺の説明が載っています。


裏の地図。道順の説明が分かりやすいです。


全て歩くのは無理なので、バスと徒歩で巡りました。数字は行った順番(スタンプ帳の番号ではありません)。


(↓数字はスタンプ帳の番号です)

瀬谷駅南側

瀬谷駅から歩いて巡りました。坂はゆるやかで歩きやすかったです。

⑤寶藏寺(弁財天)


⑥西福寺(布袋尊

布袋尊の石像があります。紅葉が綺麗でした。

しいの木(樹齢千年)



⑦宗川寺(福禄寿尊)

2本のイチョウの黄葉が綺麗でした。


⑧全通院勢至堂(寿老人)

陸橋を渡ったり、階段の上り下りが多いです。

バス停「下瀬谷橋」から「瀬谷駅南口」へ。バスは1時間に2本くらい。10分くらいで着きます。


瀬谷駅北側

駅から歩いて往復しました。地図で見るより距離があるように感じました。

①長天寺(ダルマ大師)

ダルマ大師の石仏があります。




バスで「瀬谷駅」から「竹村町」へ。バスが遅れていて30分近く待ちました。乗ってる時間は7~8分です。

バス亭「竹村町」の近くに2か所あります。

妙光寺(大黒尊天)

日没が近づいてだんだん薄暗くなってきました。

③善昌寺(恵比寿神


バスで「竹村町」から「本郷」へ。偶然、バスがすぐに来ました。5~6分で着きます。
暗くなってきたせいもあり、道が分からず、ちょっと迷いそうでした。

④徳善寺(毘沙門天



門が立派で迫力あります。着いたのは夕方5時近く。もうスタンプ台がしまわれていたのですが、気づいて出してくれました。ありがとうございます。

ここから歩いて瀬谷駅へ戻りました。


八福神の御朱印を全て押しました。スタンプ台にゴムを敷いているところはいいのですが、硬い石(?)のところもありました。何か敷くものを持って行った方がいいです。道は住宅の中を進んでいく感じ。車も結構多いです。





左上から時計回りに巡りました。だんだん日が暮れていく様子が分かるでしょうか。徒歩とバスで3時間半くらい。出発が昼過ぎだったので遅くなってしまいました。午前のうちに始めればよかったです。

相鉄線の駅のスタンプを押しに行きました。相鉄線は本数が多くて助かります。
 ★瀬谷駅
 ★希望ヶ丘駅
 ★ゆめが丘駅
希望ヶ丘駅ゆめが丘駅では、ゆめきぼ切符を買って、絵馬とピンズをもらいました。

湘南台駅の「そうにゃんだい駅」。


ファミリーマートで景品そうにゃんアクリルスタンドをもらいました。


駅のスタンプはスムーズに押して回れましたが、八福神めぐりが大変でした。疲れました。御朱印だけでなく、八福神そうにゃんのスタンプが一緒に置いてあれば、モチベーションが上がったと思います。

年が明ける前に八福神を巡り、絵馬ももらったことだし、来年はいい年になってほしいものだと思います。